【日 付】 2020年09月21日(月曜日)
【メンバー】 L:S・A, N・U, T・M, Y・I 4名
【コースタイム】 宿泊マンション6:00→負欠岩(おいかけいわ)コース登山口P 6:40→負欠岩7:45→周辺での岩登り訓練→負欠岩12:50→登山口P
14:15→宿泊マンション15:30
[歩行時間] 7時間
【コメント】 今回の山行は皇海山に行く予定でしたが天気予報がよくないので急遽きまりました。10月に北穂高東稜が控えてることもありましたので納得して行きました。コロナのことなどで殆ど練習もできず、実際の岩場はいついったのかなと考えてみました。そのような状況ですので、不安ばかりでした。
駐車場から負欠岩(オイカケ岩)までは約1時間。岩場の登りにはロープがかけてありましたがそれは岩と考えて登るので、大変でした。中腹辺りに苔があり滑りやすく苦労しました。長さ20mの岩場に2か所の支点とりましたが、もう1か所あっても良かったみたいでした。懸垂下降してはまた登りそれを4回くらい繰り返しやりました。最初は手順が悪く焦ってしまい時間がかかりましたが、回数を重ねるとそれなりに早くなりました。
それから牛蒡抜きは知ってましたが、牛蒡登りは初めて聞きました。久々の外岩でしたので楽しかったです。いい経験できました。
(記:Y・I)
|