【日 付】 2020年11月7日(土曜日)
【メンバー】 CL:NU SL:YY T.K T.M H.A Y.T Y.S Y.I M.I S.A S.K T.K Y.U Y.K M.O N.M (16名)
【コースタイム】
中津川10:10→鎌倉沢橋10:50→法印の滝11:25→1070m地点(昼食)11:45~12:10→分岐12:25→南天山13:25~13:45→分岐14:30→法印の滝15:05→鎌倉沢橋15:40→中津川
16:15
【コメント】
埼玉と群馬の県境でアクセスが悪く、電車とバス、タクシーを利用しての山行。 中津川バス停より登山口の鎌倉沢橋までの車道歩き、この附近は丁度、赤、黄、緑と色鮮やかな紅葉が素晴らしく満足しつつ登山口まで歩きました。
これより先は2班での行動、登山道は歩きやすく沢沿いの道もよく整備され桟橋や鎖もあり左右に沢を渡りながら変化に富んだ登山道。 高さ20m程の「法印の滝」が現れ流水と黄葉がとっても美しい、滝を後にしてちょっと広めの場所で沢と紅葉を見ながらの昼食休憩、分岐からはひたすら登り稜線に出てほっとしてひと息つく、周囲のカラ松の黄葉が見事、そして最後の急登を登りきりやっと山頂へ到着、山頂は狭いが展望は開け両神山がはっきりと見えました、他の登山者が居ないのでのんびりと集合写真。
下りも足元に注意しながら、見おろす黄葉もまた素晴らしく綺麗でした。 穏やかな天候そして何より紅葉、黄葉で満喫での山行でした。
(コースタイム:Y.K 記:Y.T)
|